

2022年 5月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2022年 6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
■受注業務17時迄
■店舗休業日

 |
〜1,000円
|
1,000円〜3,000円
|
3,000円〜5,000円
|
5,000円〜7,000円
|
7,000円〜10,000円
|
10,000円〜
|
辛口のおすすめの日本酒
|
鳳凰美田のお酒
|
日本酒飲み比べセット
|
共栄堂ワイン
|
|
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
次のページへ
『直球をストライクゾーンのど真ん中に投げ込んだ』って感じの、 まさに「甘み、辛み、酸味、苦み、渋み」の どこにも偏らないバランス抜群の純米吟醸です。
日本酒の新しい楽しみ方、そして世界観。 物語と音楽、そして日本酒、新しいお家時間の過ごし方を提供出来る日本酒です。
1,881円(税込2,069円)
SOLD OUT
蔵人の技術の反映か、水の如くさわりなく飲め、更に米の旨味を感じることが出来ます。
青木酒造さんが鑑評会出品酒として醸す一年に一度出荷される『鶴齢』の最高峰の大吟醸です。
静岡型吟醸の伝統を守り続ける“真の静岡酒”です。
6,000円(税込6,600円)
SOLD OUT
当店通販サイト 人気No.1 伊勢神宮の御神田で発見された米『伊勢光』で醸した純米吟醸。
1,759円(税込1,935円)
SOLD OUT
余計な香りもなくスマートな含み香が好印象。食中酒として実に良く出来たお酒。飲み飽きしない滑らかな美味しさが翠露らしい一本です!
純米酒の特有の重さがなく、口当たりのよい飲みやすさ!縁起がよく、お祝いの席で活躍しています。
高い酸味がコンセプトのため、従来の日本酒とは 味わいが全く異なります。マリアージュとしては、 牡蠣をはじめとする魚介類のお料理のほか、 白カビのチーズなどとも好相性です。
味わいは、穏やかな果実の香りと、ほのかな甘みを感じるマイルドな口当たりの純米吟醸酒です。
第6回福岡県酒類鑑評会純米吟醸酒・純米酒の部『金賞』
兵庫県産「特A地区」の山田錦を50%まで磨いた 微発泡の純米酒
朝日酒造最高峰の純米大吟醸 精米歩合28% 一年間の熟成期間
5,200円(税込5,720円)
SOLD OUT
『直球をストライクゾーンのど真ん中に投げ込んだ』って感じの、 まさに「甘み、辛み、酸味、苦み、渋み」の どこにも偏らないバランス抜群の純米吟醸です。
味わいがあり、きりっと辛口で飲みごたえのある純米酒。
お酒が苦手な方や女性の方にも是非一度飲んで頂きたいです。 酒1−グランプリで、No.1を受賞した実績があります。
日本酒の新しい楽しみ方、そして世界観。 物語と音楽、そして日本酒、新しいお家時間の過ごし方を提供出来る日本酒です。
この商品は、限定流通商品となり、『越乃景虎』正規特約店の中から選抜された特約店のみでの販売になります。
口に含んだ時の優しいまろやかな味わい、喉越しのキレのよさは最高です。
コクのある味とキレの良さが料理も引き立てます。米本来の味を大切に低温でじっくり仕込んだ純米吟醸酒。
※在庫に関して
店舗でも販売している商品については時間差で販売済となってしまう場合もございますのでご了承下さい。
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
次のページへ
|