
2025年 7月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
■受注業務17時迄
■店舗休業日
6/15はネット販売お休み(実店舗は営業)

 |
〜1,000円
|
1,000円〜3,000円
|
3,000円〜5,000円
|
5,000円〜7,000円
|
7,000円〜10,000円
|
10,000円〜
|
辛口のおすすめの日本酒
|
鳳凰美田のお酒
|
日本酒飲み比べセット
|
共栄堂ワイン
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
次のページへ
天竜の地酒 【美林】
口に含むと仕込み水からくる優しい口当たりが酒質ほどに辛さを強調せず、シャープで爽やかな味わいが感じられます。
酸味が少なくあっさりとした口当たりと、含み香りが特色のすっきり型純米酒。よく冷やしてのむと美味。
華やかな含み香があり、飲みやすいお酒です。
コストパフォマンス抜群の蔵元さんです。
お酒が苦手な方や女性の方にも是非一度飲んで頂きたいです。 酒1−グランプリで、No.1を受賞した実績があります。
日本酒度+15のクリアな口当たりと六歌仙ならでは喉越しの良い、しっかりとした味わいです。
自然米の旨み、甘みを最大限に引き出すために蔵に伝わる独自の汲み出し四段仕込みで醸した濃醇甘口の純米原酒です。
料理とお酒のハーモニーをお楽しみ頂けます。
秋田県産の清酒では珍しい淡麗辛口のお酒。
マイルドで飲みやすく、 毎日の晩酌に最適!!
口に広がる柔らかな甘みと爽やかな酸味によるキレが程よく調和したお酒。一年間の熟成期間の後出荷される。
プロが選んだ最新の人気酒地酒人気銘柄ランキング 『22年連続第1位』
華やかで爽やかな香りが広がり、お米の甘味と爽やかな旨味が バランス良く調和しています。発酵した際の自然な炭酸ガスが含まれているため 舌の上でピチピチって弾けるような飲み口、後口の酸味が印象的で、軽快なキレを感じます。
伊勢神宮の御神田で発見された米『伊勢光』で醸した純米吟醸。
生もと仕込みの純米超辛口生原酒です。アルコール度数18度、日本酒度+12
夏酒人気NO.1 ラベルの裏側には金魚が涼しげに泳いでおり、見た目にもお楽しみ頂けます。
夏場にふさわしく切れ味ある若々しい山廃純米です。
日本酒が初めての方や女性にもお奨めのお酒です。 少し甘みを帯びた口当たり優しい純米酒。
『鳳凰美田』シリーズの一番スタンダードな 定番人気の純米吟醸です。
※在庫に関して
店舗でも販売している商品については時間差で販売済となってしまう場合もございますのでご了承下さい。
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
次のページへ
|