ご注文について

一部商品はカード決済がご利用いただけず、代引き決済のみの対応となります。その際は受注確認メールにてご連絡させていただき、決済方法の変更をお願いする場合がございます。前もってご了承くださいませ。

ショッピングカートを見る
2023年 12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

受注業務17時迄

店舗休業日

年末年始営業のご案内

◉店舗について
12月31日(日)は17時までの営業です。1月は1〜3日までお休み。1月4日から営業となります。

◉ネットショップについて
12月30日〜1月3日までの期間、ネット注文の受発注業務はお休みとなります。(この期間中はお届け日時指定も承ることができません)

酒商うちやまBLOG
酒商うちやまFacebook
業務用卸販売募集

店舗案内
カテゴリーで探す
日本酒 芋焼酎 麦焼酎 米焼酎 その他焼酎 リキュール ワイン ウイスキー スピリッツ ビール Made in 天竜(北遠) ノンアルコール飲料 箱代


売れ筋ランキング BEST5
▼ 商品検索

▼ メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
▼ ショップ紹介

内山敦義
こんにちは!! ご来店ありがとうございます!
▼ フリーページ

秋田県湯沢市の酒蔵 両関酒造の日本酒

両関酒造では創業以来、杜氏は社内で育成しており、その伝統は今も受け継がれています。 このような伝統の中で両関酒造が独自に「低温長期醸造法」を開発。この技術を自社だけにとどめることなく各蔵元へ公開し、東北の酒造りの向上に貢献してきました。

秋田県南部は、広大な平野が広がり良質なお米を生産することで有名な土地柄です。 中でも湯沢市周辺は酒米の産地として有名です。湯沢市には酒米研究会があり常にお酒に適したお米の育成に尽力しています。両関酒造では、こうしたお米を丹念に磨き上げ美味しいお酒を造っています。

湯沢市は、夏は暑く冬は2m前後の雪で覆われます。こうした厳しい自然環境であるがゆえに良質な水にも恵まれています。栗駒山系から脈々と流れ出る水が皆瀬川をせせらぎ、名水百選「力水」となり、その水を仕込み水として使用しています。

[並び順を変更] ・おすすめ順 ・価格順 ・新着順

| 1 |

高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒

3,300円(税込3,630円)

高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒

1,600円(税込1,760円)

SOLD OUT

高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒

3,180円(税込3,498円)

高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒

1,500円(税込1,650円)


秋田県産の清酒では珍しい淡麗辛口のお酒。

1,690円(税込1,859円)


※在庫に関して
店舗でも販売している商品については時間差で販売済となってしまう場合もございますのでご了承下さい。

| 1 |