

2022年 5月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2022年 6月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
■受注業務17時迄
■店舗休業日

 |
〜1,000円
|
1,000円〜3,000円
|
3,000円〜5,000円
|
5,000円〜7,000円
|
7,000円〜10,000円
|
10,000円〜
|
辛口のおすすめの日本酒
|
鳳凰美田のお酒
|
日本酒飲み比べセット
|
共栄堂ワイン
|
|
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒
南魚沼の晩酌として永い間親しまれ続けている芳醇辛口タイプのお酒です。 雪国の食文化と共に築き上げられた酒質は現代食にある濃厚な料理にもしっかりとマッチします。
高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒
高木酒造さんの監修により両関酒造独自の味わいに仕上げて誕生したお酒
1,500円(税込1,650円)
SOLD OUT
『鳳凰美田』シリーズの一番スタンダードな 定番人気の純米吟醸です。
酸味が少なくあっさりとした口当たりと、含み香りが特色のすっきり型純米酒。よく冷やしてのむと美味。
酸味が少なくあっさりとした口当たりと、含み香りが特色のすっきり型純米酒。よく冷やしてのむと美味。
精米歩合60% 粕歩合40%と吟醸酒並みの造りをした特別本醸造。端麗な飲み口と飲み飽きない旨みをもつお酒。
純米醸造ながら日本酒度は+10前後とかなり切れの良い辛口に仕上げられていますが、熟成により綺麗に味の乗ったまろやかな味わいと爽やかな吟醸香が楽しめます。
鳳凰美田ブランドの中で最もリーズナブルで、 この本吟醸を飲まなければ『鳳凰美田』を語れません という感じです。コストパフォーマンスも抜群です。
『鳳凰美田』シリーズの一番スタンダードな 定番人気の純米吟醸です。
鳳凰美田のトレードマーク「フェニックス」が描かれいて オシャレなデザイン
※在庫に関して
店舗でも販売している商品については時間差で販売済となってしまう場合もございますのでご了承下さい。
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
|