ご注文について

一部商品はカード決済がご利用いただけず、代引き決済のみの対応となります。その際は受注確認メールにてご連絡させていただき、決済方法の変更をお願いする場合がございます。前もってご了承くださいませ。

ショッピングカートを見る
2025年 7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

受注業務17時迄

店舗休業日

6/15はネット販売お休み(実店舗は営業)

酒商うちやまBLOG
酒商うちやまFacebook
業務用卸販売募集

店舗案内
カテゴリーで探す
日本酒 芋焼酎 麦焼酎 米焼酎 その他焼酎 リキュール ワイン ウイスキー スピリッツ ビール Made in 天竜(北遠) ノンアルコール飲料 箱代


売れ筋ランキング BEST5
▼ 商品検索

▼ メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
▼ ショップ紹介

内山敦義
こんにちは!! ご来店ありがとうございます!
▼ フリーページ
紀土 純米吟醸 しぼりたて 720ml
今年収穫されたばかりの五百万石を使用して醸す新米新酒。
瑞々しい新酒の魅力と、紀土らしい柔らかな質感を
楽しめるコスパ抜群の一本。


マスカットを想わせる爽やかで甘い香り。
華やかで上品な印象です。

軽快なガス感を纏った瑞々しく、柔らかな口当たり。
芳醇で優しい甘味や旨味、クリアでフルーテーな酸が混ざり合い、
一つになって広がります。





蔵のコメント・・・

今シーズン最初の吟醸酒。
暖かい時期での酒造りなので、蒸米が冷えず、
仕込み水の代わりに氷を使って品温を下げるなど
工夫をしながらの仕込みでした。

麹もまずまずの仕上がりで仕込んでみると
予想以上にグルコースが出て、少しもろみ管理に苦労しました。
しかしながら、香りも良く、酸味と甘味のバランスがとれて
僅かにガス感もある新酒にしあがりました。

毎年のことながら、初めの絞りはかなり緊張します。
今年は無事いいお酒ができるのか、
オフフレーバーがついていないのか・・・と、
我が子の誕生のような心境になります。

暑い日が続く中の今シーズンの酒造りがスタートしましたが、
今年度も社員一同魂を込めて、皆様のご期待以上の
紀土を醸していきますので、よろしくお願い致します!!




原料米:五百万石100%
精米歩合:(麹米)50%、(掛米)55%
アルコール度数 15度 



和歌山県海南市 平和酒造
創業:1928年(昭和3年)



コストパフォマンス抜群の蔵元さんです。
名前の由来は、『紀州の風土』からというイメージと
自由に天真爛漫にというイメージ、
そしてこれから育っていきたい、
若い飲み手を育ててというところから命名。

蔵は、山地の多い和歌山でも山の麓の盆地に位置します。
朝夕の冷え込みが厳しく、また木や山、大地に
磨かれた地下水が豊富な酒造に適した場所です。
紀州の良質な水を表現しようとしております。

造り手としていい物を造りたいという気持ちを
持ち続け毎年毎年、地道な活動を続けて来ました。
日本酒の本当の魅力を伝えていきたい。
若い人たちにもっと日本酒を味わってもらいたい。
紀州の風土を感じてもらいたい。
そして、試行錯誤の上やっと出来上がったお酒です。
 
商品番号
2137
販売価格

1,200円(税込1,320円)

SOLD OUT

●箱代について
2本以下でのご注文の場合、別途箱代(200円)を加算させて頂きますので、ご了承ください。

●年齢確認にご協力下さい
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。ご自身が20歳以上であることに同意いただける場合のみ注文ボタンを押してください。ボタンを押した時点で20歳以上であることに同意したとみなさせていただきます。

【ご注文後の流れ】
ご注文時点ではまだ注文確定しておりせん。「商品の在庫状況が確認できました | 酒商うちやま」というメールで商品在庫状況をご連絡し、在庫ありの際は注文確定となります。当店からのご案内メールが届かない場合は下記の原因が考えられます。

1.ケータイ・スマホのメール設定が「PCメール受信拒否」になっている
2.ご入力いただいたメールアドレスが間違っている
3.迷惑メールフォルダに振り分けられている

万が一メールが届かない場合は大変恐縮ですが下記までご連絡くださいませ。
お客様サポートダイヤル 053-925-5678