ご注文について

一部商品はカード決済がご利用いただけず、代引き決済のみの対応となります。その際は受注確認メールにてご連絡させていただき、決済方法の変更をお願いする場合がございます。前もってご了承くださいませ。

当店ご利用後、確認メールが届かないお客様へ

➡こちらをご確認ください。

ショッピングカートを見る
2025年 9月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

受注業務17時迄

店舗休業日

酒商うちやまBLOG
酒商うちやまFacebook
業務用卸販売募集

店舗案内
カテゴリーで探す
日本酒 芋焼酎 麦焼酎 米焼酎 その他焼酎 リキュール ワイン ウイスキー スピリッツ ビール Made in 天竜(北遠) ノンアルコール飲料 箱代


売れ筋ランキング BEST5
▼ 商品検索

▼ メールマガジン
メルマガ登録・解除はこちら
▼ ショップ紹介

内山敦義
こんにちは!! ご来店ありがとうございます!
▼ フリーページ
不動 生酛 純米吟醸 原酒 一穂積  1800ml
贅沢にして洗練された味わいが特長です。



試験醸造として取り組んでおります
「不動 生酛 純米吟醸 原酒 一穂積」を
極少量限定にて入荷しました。

秋田の新しい酒造好適米「一穂積」55%精米歩合を
生酛造りで醸した純米吟醸原酒で新品種米の特性、可能性を
探りつつ児玉杜氏醸造により小仕込みで造りました。

贅沢にして洗練された味わいが特長です。
特別な生酛製法により、米本来の旨みが豊かに凝縮され、
上質な純米吟醸として仕上げられています。
口に含む瞬間、穏やかな酸味と華やかな香りが広がり、
余韻にはしっとりとした甘みが残ります。
一穂積の原酒ならではの繊細さと深みは、
贈り物や特別な日に相応しい一本です。
落ち着きがあり、程よい吟醸香を含む
バランスに優れた酒質に仕上がっております。


冷やして残暑に合う酒として、また、
お燗で秋の夜長に合う酒としても幅広く
楽しめるお酒となっております。




原料米:秋田県産一穂積00%使用
精米歩合:55%
アルコール度数 16.7度 
日本酒度 +1.5
酸度 2.5



千葉県成田市 鍋店株式会社
創業:1689年(元禄弐年)


酒造りのテーマは「酒・人・心」
人と人の間に酒があり、
心と心の間に酒がある。




鍋店(なべだな)の由来

鍋店の名の由来は富来る江戸時代に遡り
金座、銀座、釜座などのいわゆる「座」制度の
一つである「鍋座」に由来します。
元禄弐年(1689年)に当時の佐倉藩より
1050株の酒造株を預かり、成田山門前にて酒造りを始め、
同時に幕府より「鍋座」の権利を授かりました。
この鍋座とは鉄の鍋・釜を製造する特権のようなもので
江戸時代において鉄類は有事の際の武器製造に
なくてはならない物であった為、この鉄類の製造権利を
信用のある地方の素封家に特権として与え、誰でも製造
出来ないようにしていたのです。
なべだなの「鍋」はこの鍋座にちなんでおり、
江戸の昔では永年に渡って商いを続けている老舗のことを
「おたな=店」と呼んだことから、この「鍋」と「店」と
書いて「なべだな」と呼ぶようになったと言い伝えられています。
 
商品番号
3658
販売価格

3,000円(税込3,300円)

購入数

●箱代について
2本以下でのご注文の場合、別途箱代(200円)を加算させて頂きますので、ご了承ください。

●年齢確認にご協力下さい
未成年者の飲酒は法律で禁じられています。ご自身が20歳以上であることに同意いただける場合のみ注文ボタンを押してください。ボタンを押した時点で20歳以上であることに同意したとみなさせていただきます。

【ご注文後の流れ】
ご注文時点ではまだ注文確定しておりせん。「商品の在庫状況が確認できました | 酒商うちやま」というメールで商品在庫状況をご連絡し、在庫ありの際は注文確定となります。当店からのご案内メールが届かない場合は下記の原因が考えられます。

1.ケータイ・スマホのメール設定が「PCメール受信拒否」になっている
2.ご入力いただいたメールアドレスが間違っている
3.迷惑メールフォルダに振り分けられている

万が一メールが届かない場合は大変恐縮ですが下記までご連絡くださいませ。
お客様サポートダイヤル 053-925-5678