

●休業日のご案内
2019年2月 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
■17時以降、受注業務お休み
■店舗休業日
 |
〜1,000円
|
1,000円〜3,000円
|
3,000円〜5,000円
|
5,000円〜7,000円
|
7,000円〜10,000円
|
10,000円〜
|
辛口のおすすめの日本酒
|
鳳凰美田のお酒
|
日本酒飲み比べセット
|
共栄堂ワイン
|
WAKAZE
|
|
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
次のページへ
黒麹で仕込んだ全国的にも数少ない純米吟醸酒。女性に人気。クエン酸。
辛いだけではない飲み飽きしない味わい。お燗をするとまた新たな味わいが広がります。
醇酵完了直前の甘味のきいたもろみをそのまま練りひいた風雅の酒。
醇酵完了直前の甘味のきいたもろみをそのまま練りひいた風雅の酒。
『山田錦』でも最高峰の兵庫県三木市吉川町産特Aを醸した大吟醸の一年ものです。
上品でエレガント。かなりよくできたお酒で、これで充分とすら思える良いお酒に仕上がっています。
心地よい香りと旨みが特徴のゆるやかな酒質です。冷や、ぬる燗等お好きなスタイルで、さまざまなお料理と共にお楽しみ頂けます。
旨味、酸味がしっかり溶け込んでいます。冷やでは、さらりと軽快な口当たりながら、燗では旨味が湧き出し、味のふくらみを感じることが出来ます。
“元坂流”の香りを抑えて米の旨味とジューシーさを引き出した切れ味抜群の味わいです。
コクのある味とキレの良さが料理も引き立てます。米本来の味を大切に低温でじっくり仕込んだ純米吟醸酒。
立ち香は 、爽やかな吟醸酒のような香りです。柔らかく瑞々しい果実香が広がり、飲むほどに旨味が増します。後味のキレの良さも抜群です。
口に含んだ時の優しいまろやかな味わい、喉越しのキレのよさは最高です。
口に含んだ時の優しいまろやかな味わい、喉越しのキレのよさは最高です。
軽快でスッキリと飲める、キレのある辛口に仕上がっています。
精米歩合60% 粕歩合40%と吟醸酒並みの造りをした特別本醸造。端麗な飲み口と飲み飽きない旨みをもつお酒。
酸味が少なくあっさりとした口当たりと、含み香りが特色のすっきり型純米酒。よく冷やしてのむと美味。
酸味が少なくあっさりとした口当たりと、含み香りが特色のすっきり型純米酒。よく冷やしてのむと美味。
口に広がる柔らかな甘みと爽やかな酸味によるキレが程よく調和したお酒。一年間の熟成期間の後出荷される。
口に広がる柔らかな甘みと爽やかな酸味によるキレが程よく調和したお酒。一年間の熟成期間の後出荷される。
ゆったりとした味わいの中に、熟成された旨みを感じるお酒。
※在庫に関して
店舗でも販売している商品については時間差で販売済となってしまう場合もございますのでご了承下さい。
前のページへ
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
次のページへ
|